【改善事例】長年の首肩の痛みがYNSAで劇的に改善!

「もう治らないのかな…」と諦めていた長年の首や肩の痛みに、当院の鍼治療(YNSA)が効果を発揮した改善事例をご紹介します。最近お問い合わせが増えていますので、実際の患者様の経過をお伝えできればと思います。

今回ご紹介するのは、事務作業と体を動かす作業の両方を行うお仕事に就かれている50代の女性の患者様です。

主訴
10数年来の慢性的な肩と首の痛み、それに伴う可動域制限。症状が特に強い時には頭痛も併発されていました。振り返る動作がつらく、日常生活にも影響が出ている状態でした。

治療内容と経過
様々な治療法を試されてきた患者様でしたが、当院では鍼治療(YNSA:山元式新頭鍼療法) をご提案しました。週に1回程度のペースで治療を開始しました。

治療開始1週目
鍼を刺した直後から、長年悩まされていた可動域制限に改善が見られ、「重い感じ」と表現されていた症状も軽減しました。初回の治療で効果を実感していただけました。

治療2週目~4週目
前回の治療から数日間は症状が軽減するものの、しばらくすると症状が再び現れるという状態でした。しかし、ぶり返す症状は初期ほど強くなく、徐々に改善の兆しが見え始めました。

治療5週目~7週目
症状のぶり返しが明らかに少なくなり、痛みや不快感を感じない日も増えてきました。この頃には、日常生活での不便さも軽減されているご様子でした。

治療8週目
前回の治療から約1週間、ほとんど症状を感じることなく過ごせました。腕を上げて行うお仕事の後にわずかな首肩の凝りを感じる程度で、翌日にはそれも解消されるまでに改善。この時点で、治療間隔を10日ほどに広げました。

治療9週目
治療間隔を広げても、つらく感じる日はありませんでした。集中的な治療はここで完了となり、今後は定期的なメンテナンスに移行されることになりました。

「鍼治療」と聞くと、肩や腰に直接鍼を刺すイメージをお持ちの方が多いかもしれません。しかし、当院で行っているYNSAは、頭皮に鍼を刺す治療法です。

一見、意外に思われるかもしれませんが、YNSAは首や肩だけでなく、全身の様々な症状に効果が期待できる治療法です。鍼を刺す際の痛みも軽く、治療後に痛みが残ることもほとんどありませんのでご安心ください。

もし、あなたも長年続く首や肩の痛みにお悩みでしたら、当院の鍼治療(YNSA)が改善のきっかけになるかもしれません。「もしかしたら鍼治療で治るかも…」そう感じていただけたなら幸いです。

ぜひ一度、お気軽にご相談ください。

コメント


認証コード3399

コメントは管理者の承認後に表示されます。